ETCコーポレートカードに関する勧誘の電話にご注意ください
2024年12月分の請求書発送のお知らせ
E10宮崎自動車道 山之口スマートIC(上下線)出口の夜間閉鎖
E34長崎自動車道 木場スマートIC(上下線)出入口の夜間閉鎖
令和7年4月1日からの大口・多頻度割引の割引率について
臨港道路出島海田線 海田大橋 レーン閉鎖のお知らせ(1月27日~1月30日)
大雪による通行止めが発生しています~外出はお控えください~
12月28日から29日頃にかけて福井県及び近畿地方に大雪のおそれがあります~ノーマルタイヤでの走行はスタックや事故の原因となります~
【中国地方】大雪に関するお知らせ ~大雪時の外出はお控え下さい~
【E75】東広島・呉自動車道 阿賀IC~郷原IC間 平日夜間通行止め
年末年始期間中における阪神高速の渋滞について~3号神戸線等の渋滞回避のお願い~
16号湾岸線(天保山~西長堀出入口)夜間通行止めのお知らせ 2025年1月16日,17日,20日,24日
E26近畿自動車道 東大阪JCTで夜間一部閉鎖
高速道路の深夜割引見直し時期の延期について
高速道路の深夜割引見直しの内容について
深夜割引見直し後の料金シミュレーションの提供開始について
E78 東九州自動車道(隼人道路) 隼人東 IC~隼人 西 IC の 4 車線化工事が 令和7年夏頃に完成
年末年始のお知らせ
国道201号 八木山やきやま バイパス(篠栗 IC~筑穂 IC 間)が 令和7年3月30日(日) 0時に4車線で開通
E35 西九州自動車道(佐々IC~佐世保大塔IC間)は令和6年度内に新たな料金となります
【E9】山陰道 出雲・湖陵道路、湖陵・多伎道路 (出雲IC~出雲多伎IC間) 令和7年3月2日(日)に開通
2024年11月分の請求書発送のお知らせ
高速道路では冬用タイヤの装着とチェーンの携行をお願いします
E3 九州自動車道 八女IC~みやま柳川 IC間で終日幅員減少規制
2025年春から新たに32料金所がETC専用料金所になります
E26近畿自動車道 摂津南IC入口(上り線:吹田方面)で夜間閉鎖(2025年1月14日~22日)
年末年始は休日割引が適用されません
E10 東九州自動車道 苅田北九州空港IC 入口ランプ終日閉鎖
E2 山陽自動車道 龍野西SA(下り線) 電気自動車急速充電設備のサービス開始
E35 西九州自動車道(佐世保道路 )(佐々 IC~佐世保 大塔 IC 間)で 4 車線化工事のため夜間通行止め
ETCコーポレートカードに関する勧誘の電話にご注意ください
各種カードの年内受付について
E3 九州自動車道 鞍手PA(下り線)の駐車マス拡充(2025年1月上旬~4月下旬)
E35 西九州自動車道(佐世保道路 )(佐々IC~佐世保 大塔 IC 間)で 4 車線化工事のため夜間通行止め
冬の高速道路の安全・安心について
― 冬用装備の早めの準備とお出かけ前の情報確認をお願いします ―
【E75】東広島・呉自動車道 黒瀬IC~馬木IC間 平日夜間通行止め(令和6年12月3日~12月19日)
令和6年度 年末交通事故防止県民総ぐるみ運動(12月1日~12月10日)
E2A 中国自動車道 西宮北IC入口の夜間一部閉鎖(2024年12月9日~17日)
E1A 新名神高速道路 高槻IC~茨木千提寺IC(下り線)で夜間通行止(2024年12月17日、2025年1月下旬、3月上旬、4月中旬、5月以降)
2024年10月分の請求書発送のお知らせ
山陰近畿自動車道(宮津天橋立IC~京丹後大宮IC)令和7年4月1日から有料化
令和6年10月1日 自動車の検査(車検)に「電子装置の検査」(OBD検査)が追加
テレビキャンセラー装着車 要注意!
E94 第二神明道路北線 長坂IC入口(上り線)で夜間閉鎖
国道176号(宝塚IC付近)で夜間通行止め(2024年12月9日~13日)
首都高 都心環状線(外回り)汐留入口における長期閉鎖(2024年11月17日(日)20時~12月13日(金)朝6時)
E2山陽自動車道 権現湖PA(上り線)で夜間閉鎖(2024年12月9日~12日)
E2山陽自動車道 宇部下関線 宇部JCT~下関JCT間 夜間通行止(2024年12月9日~13日)
E76 西瀬戸自動車道 瀬戸田PA(上下線)電気設備の定期点検に伴う停電のお知らせ【11月15日(金)午前5:00~午前7:00】
5号池袋線(上り・下り)東池袋付近における24時間工事のお知らせ(2024年11月17日(日)~18日(月)・12月8日(日)~19日(月))
E2A 中国自動車道・E27 舞鶴若狭自動車道 吉川JCTで夜間一部閉鎖(2024年11月18日~29日)